営業マンのストレス解消法!社会人の海外旅行を強くお勧めしたい理由

こんにちは~。悩める営業女子の味方、アキです(^^)
お盆休み真っただ中ですね~!みなさん日々の忙しい生活から解放されてお休み満喫されてますよね。
私も営業マン時代は怒涛の毎日を送っていたのですが年末年始・GW・夏季だけはお休みが長く取れる会社だったので(日々の残業はくそ程多かったですが)長期連休を使って休みのたびに海外旅行に行っていました。
10年弱会社員生活を続けられたのは休みを充実させられていたからといっても過言ではないです!
忙しく働く営業マンのみなさんのストレス発散方法の一つとして”海外旅行”、是非おススメしたいです!!
私が社会人になって旅行に行きまくっていたワケ
私が社会人になって旅にハマった理由は・・・
現実からの解放(笑)
一番はここでした。毎日毎日終電近くまで働いて仕事に没頭していた日々、仕事が楽しかったのでそれもあたりまえとしてこなせていたのですが、ふと「この現実から解放されたい」と思うときがたまにあったんです、病んでたわけじゃないんですけど(笑) ちょっと休憩したいなみたいな感じです。
私の会社は幸い年末年始・GW・夏季の長期連休があったので年に2回は海外旅行に繰り出していました。
社会人の旅行は楽しい
学生と社会人では時間の使い方やお金の使い方が変わってきますよね。
- 学生→休みはあるけどお金がない
- 社会人→お金はあるけど休みがない
社会人は何と言ってもお金に余裕が出てきます!お金、大事。
自分の稼いだお金でちょっといいホテルに泊まっていいもの食べて・・・なんてこともできちゃいます。あとは学生時代には有り余っていた時間が制限されてくるので、いつでも行けるワケじゃないのがまたいい!たまの休みに行けるありがたさを感じながらになるので余計に楽しいんです!!
いつでも行けるよりちょっとした特別感が味わえるんです。
私が社会人の海外旅行をお勧めする理由
会社員時代、休みをフルに使って海外旅行に行っておいて良かったです!ずっと狭い日本で休みも仕事のことを考え続けるよりも、一旦立ち止まってみると視野が本当に広がりました。
忙しく働くあなたにこそ読んでほしい、私が海外旅行をお勧めする理由が下記になります。
ストレスから解放される
日々忙しく働いていると気づかないうちにストレスが溜まっているもの。私は心配性ということも相まって休みの日でも会社携帯を肌身離さず持っていたので休みの日でもガンガン電話がかかってきて対応していました。
真面目か!!!
海外に行けば携帯の電波も届かない!お客様対応など気にせずにいられたのでゆっくりとした時間を過ごせていました。
視野が広がる
日々目の前の仕事を必死にこなす日々、視野が狭くなっていませんか?
海外旅行に行くとその国特有の文化風習や今まで見たこともないような壮大な世界の絶景に触れ合えるので、「自分が普段もがいてる世界って狭いな」って感じることができますよ。
日本の小さい会社組織や仕事で知り合う方達だけではない広い世界がそこには広がっています。
話の幅が広がる
世界を旅する事で自分の会話の引き出しを増やすことにもなりますし、営業職であればなんといっても話のネタになります。
直接仕事には関係がなくても知識や経験が豊富な人はやっぱり魅力的ですよね。話の引き出しが多いと自分に自信もつきますし、お客様にもポジティブな印象が与えられます。
世界の新しい景色を見て感じて、吸収する事ができるのも社会人になってから旅をするメリット。忙しく働く社会人にとって旅は、ただ羽を休めるだけでなく自分の知識の幅を増やす最高の機会といえます。
まとめ
いかがでしたでしょうか。
10年弱私が忙しい営業マン生活を続けられたのも旅に出るという趣味を見つけられたからかと思います。連休明けは毎回リフレッシュできて新しい気持ちで仕事に向かえていました。
ちなみにこの本を眺めながら次の旅まで夢を膨らませていました(笑)
仕事のモチベーションも上がるので、社会人だからこそ是非積極的に旅してみてくださいね~!
この記事の感想や、日々の営業活動でお困りの事などLINE@でお気軽にご相談して下さい。あなたの営業活動が今日から少しでも楽しくなりますように願っております、お読みいただきありがとうございました!