タイ旅行にWi-Fiが必要な3つの理由とは?実際に旅した私が徹底解説

こんにちは!
旅好きアラサー女子の@AKIです。
今日はこんなお悩みにお答えしていきます。
結論から言うと………
”絶対”必要です!!
Wi-Fiがないと恐らくかなーーーーーり不便な旅になってしまいます。
タイ旅行にWi-Fiが必要な3つの理由がこちら!!
- 道に迷わないため
- Grabを使うため
- 自由に動くため
これからタイ旅行に行くあなたは是非参考にして頂ければと思います。
それではどうぞ!!
タイのWi-Fi事情
タイは日本より断然Wi-Fi環境は良いです。
ホテルはもちろん、街中のカフェやマッサージ店でもフリーWi-Fiが飛んでいます。
確かになくても何とかなります!
ただWi-Fiがないと、行動がかなり制限され不便になります。
一度移動中にWi-Fiの充電が切れてしまった時、死ぬほど不便でした。
タイでWi-Fiが必要な3つの理由を詳しく解説していきます。
タイでWi-Fiが必要な3つの理由
道に迷わないため
私は今回バンコクに行ったのですが、観光スポットが町中に点在しています。
電車で移動して駅を出てから結構歩かなくてはいけない場面も多く、常にGoogleMap様を頼りに行動していました。
ガイドブックを片手に歩くのもいいですが、やっぱりスマホで位置情報を拾いながら行動できる方が便利です。
見知らぬ土地で道に迷うと、割とパニックになります。
Grabを使うため
Grabとは、タクシー配車アプリの事です。
その場でタクシーが呼べて、アプリ上で決済もできる優れもの!
このGrabがもうめちゃちゃ便利なんです!旅中フル活用!
その場で目的地を入力するだけでタクシーが迎えに来てくれて、目的地まで連れて行ってくれます。
タイはタクシー代がとても安いので利用機会がとても多いです。
そんな海外あるあるのトラブルが回避できます。
Grabを使うにはネット環境が必須です。
Wi-Fiを持っていればいつどこでもGrabでタクシーが配車できます。
バンコクで絶対行っておきたいワットポーやワットアルン等の寺院群もタクシーでないと行けない場所が多いので、Grabをダウンロードしておくことをオススメします。
自由に動くため
こちらマハナコンスカイウォークです。
超良かった。
何ならこの旅で1番感動したかも。
マハナコンスカイウォーク、当初は行く予定全くなかったんです!
時間が空いてどっか近くで寄れるところないかなぁ~とSNSで検索。
出てきたのがここでした。
携帯が使えればサクッと調べて動くことができます。
Wi-Fiを持っていなかったらここに行くこともなかったかと思うと、100倍損した気持ちになっていた事でしょう。
タイ旅行にWi-Fiは必要!おすすめのWi-Fiは?
今回私がタイ旅行に持っていったWi-Fiがこちら!
\GLOBAL Wi-Fiです/
街中はもちろん、バンコク郊外に出てもサクサク使えました!
超大容量を借りていけば、2人でシェアして1日中使い倒すことが出来ます!
※SNSを更新したり、常に携帯を使っていても1日持ちました。
日本各空港での受け取り、返却が出来るのも安心です。
私はどの国に行くにもGLOBAL Wi-Fiを借りているぐらい信頼を置いております(笑)
是非旅行前に予約して行ってくださいね!
まとめ
いかがでしたでしょうか。
タイ旅行には是非Wi-Fiを持っていって下さい。
携帯で何でも調べ事が出来る時代、Wi-Fiがあれば旅をより快適なものにすることが出来ますよ!
これからタイ旅行に行く方は是非参考にしてみて下さいね!
それでは♪