話下手営業マン必見!お客様の心をカンタンに開くたった1つの方法伝授

こんにちは!悩める営業女子の味方@AKIです(^^)
今日は話下手営業さんに向けた、お客様の心をカンタンに開くテクニックをお伝えします。
自分のトークスキルに自信がない…どうしてもお客さんを前にすると緊張して上手く話せない…そんな悩みを抱える営業さんは意外に多いはず。人と話すことが好きだから営業職を選んだという方も多いと思うんですが、実際の商談の場とプライベートって全然違うんですよね(T_T)
プライベートと仕事は違うよなぁって思い知らされる場面って結構あります。
そんな話下手で悩むあなたに知ってほしい、お客さんの心をカンタンに開く魔法があるんです!魔法!(笑)
それはズバリ、
笑顔!E・GA・O!!
何回も言います、笑顔です!話下手でも、お客様の前では常に全力笑顔を心がけて下さい。
常に笑顔でいる人って明るいオーラを醸し出していてとても良い印象を受けませんか?営業シーンでもそれは一緒なんです!話下手であろうとまずは笑顔でいることを心がける事でお客様に与える印象がグッと良くなり、商談もスムーズに進められるようになります。
この記事を読んでいただければ話下手のあなたでもお客様に気に入られちゃうこと間違いなしです!ではご覧ください(^^)
話下手営業マンは”笑顔”でいることを心がけるべし!
笑顔って本当に大切なんです!
あなたの周りにもいませんか?常に笑顔を絶やさない明るい人。
そうなんです、笑顔でいるだけで人って明るいオーラに包まれるんです!常に笑顔でいる人って明るいオーラを身にまとっていて、一緒にいるだけでハッピーになりますよね。
営業でも一緒なんです、お客様自身も営業マンのオーラを感じ取ります。どんな雰囲気の営業マンなのかによって相手に対する印象も変わるし、話を聞く姿勢も変わります。
そして雰囲気・話の内容もろもろを判断して、その営業マンから商品を買うか、買わないかを決定するのです。
もちろん話上手なことに越したことはないですが、何となくこの人から買ったらいいことがありそう!とかそういったものは営業マンの醸し出す空気で感じ取ります。
なのでプラスなオーラを出すためにもお客様の前では笑顔を心がけましょう。
では私が営業シーンで実践していたことを具体的にご紹介します。
営業マンは第一印象!話下手でもまずは笑顔で挨拶
営業マンにとってお客様に与える第一印象はとても大切です!第一印象で良いイメージを与えられないとその後会っていただけなくなる可能性さえあります。
私が実際に第一印象を良くする為に意識して行っていた事が下記になります。
名刺交換をする際には名刺を渡しながら相手の目を見て3秒笑顔をキープしましよう。
この状態で3秒ほど相手の目を見つめて笑顔キープです!!
さらっと名刺交換をするのとでは印象が大分違います!
こうすることで相手と目と目で意思疎通ができ、ニコっと微笑み返してくれることが多いです。”感じがイイ子だな”というイメージを与えることができ第一印象がめちゃめちゃ良くなります。
相手との壁がなくなり、その後の商談も和やかな雰囲気で進みますよ。
話下手営業マンでも笑顔で商談を和やかに進める
商談中も和やかな雰囲気で話を進めるために笑顔でいることを心がけましょう。
相手の話を聞くときは口角を上げてほほ笑む感じで相槌を打って下さい。
笑顔でいると、相手をポジティブな気持ちにさせる効果もあります。お客様との間の空気が和むことで話下手なあなたでもリラックスして話を進めることができるのでプレゼンもスムーズに進めることが出来ます。
同じ話をするでも固い表情で話すのと明るい表情で話すのでは相手への伝わり方も変わってくるんです。例え話下手でも笑顔でいることでお客様に好印象を与えることができ信頼を得やすくなります。
まとめ
いかがでしたでしょうか。
笑顔でいることで自分自身もポジティブな気持ちになれますし、お客様にも良い印象が与えられますよ。なかなか上手く話が出来ないと悩んでいるあなたはまず笑顔でお客様と接することから心がけてみて下さい。
すぐに取り入れていただける内容だと思うので、営業シーンで是非実践してみて下さいね!
LINE@でも日々の営業でお困りの事などお気軽にご相談して下さい(^^)
あなたの営業人生が今日から少しでも楽しくなりますように願っております、お読みいただきありがとうございました!