”寂しがり屋の一人好き”のあなたへ!結婚相手に求めるべき条件3つを徹底解説

こんにちは!
悩めるアラサー女子の味方@AKIです。
今日は寂しがり屋の一人好きのあなたに、同じく寂しがり屋の一人好きの私の結婚生活が上手くいっている理由と、結婚相手に求めた方がいい条件をお伝えします。
私は寂しがり屋の一人好きです。
誰かと会ったり話したりするのは好きです。
でも、一人の時間がないと死にます。
結婚したらずっと他人と生活しなきゃいけない。
自由に外出できない…好きな時にゴロゴロできない…どうしよう、息が詰まる!!死ぬ!!
そんな結婚生活を想像して結婚向いてないんじゃないかなって思っているあなた。
寂しがり屋の一人好きのあなたの結婚に大切なのは【相手選び】です。
この相手選びをミスると、ストレスで命取りになります。
そんな寂しがり屋の一人好きのあなたにオススメする結婚相手の条件がこちら!!
- 仕事頑張ってる
- 趣味がある
- 友達付き合いがいい
私の体験も踏まえて、なぜこの条件を満たしていると結婚生活が上手くいくのかまで解説していきます。
読み終わるころには、結婚に対して一筋の光が見えているはず…!!
それではいきます!
もくじ
寂しがり屋の一人好きの私の”結婚観”
まずなぜこの記事を書こうと思ったかというと、こちらの記事を読んだからです。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190112-00010002-yomonline-life転載
ソロキャンパーとして注目を集めている芸人のヒロシさんの取材記事。
ヒロシさんはインタビュー記事の中でしきりに「ひとりがいい」とおっしゃられています。
結婚についても「相手はいらない」とハッキリと語られています。
私はヒロシさんと違って、ひとりは嫌です。
でも、ヒロシさんが話している事にとても共感が出来たんです。
- 自分の嗜好を大切にしたい
- 団体行動に疲れるときがある
- 団体行動している時でも自由に動きたい
全部私と一緒や……
そして結婚するにあたっても、こんな私を分かってくれる人じゃないと一緒にいられない。ハゲる。死ぬ。
寂しがり屋の一人好きの私の結婚観は”自分が自由でいられること”でした。
寂しがり屋の一人好きの私の結婚生活が上手くいっている理由
寂しがり屋の一人好きの私の結婚生活が不満なく順調な理由を考えてみました。
- ”だいたい”別行動
- 家でも別々のことしてる
- 干渉しない
- 2人でいるときは仲良し
旦那も私も、普段は仕事をしているのでもちろん別行動です。
私は夕方家に帰ってご飯を作って、ご飯は一緒に家で食べます。
その時にその日あった出来事やくだらない話をダラダラしてゲラゲラ笑います。
そして食べ終わったらまた各々別々の事をします。
お互いの行動を干渉することは全くありません。
旦那が土日に仕事で出かけたり、私が友達と出かけたりするのも自由です。
「どこに」とか「誰と」とかの会話はありますがそれだけです。
でも、大事な時に助け合えたり支え合える安心感があります。
この関係が寂しがり屋の一人好きの私にはとても合っています。
結婚生活を不満なく送るためには、価値観の一致がとても大切です。
ここから考える、寂しがり屋の一人好きのあなたが結婚相手に求めると上手くいくよ!って条件が下記になります。
寂しがり屋の一人好きのあなたが求めるべき結婚相手の条件
寂しがり屋の一人好きのあなたがストレスなく生活を送るためには、結婚相手も同じ価値観である事が重要です。
そんなあなたにオススメする結婚相手の条件がコチラ!
- 仕事頑張ってる
- 趣味がある
- 友達付き合いがいい
詳しく解説していきます。
仕事頑張ってる
仕事を頑張っている男は、そんなに干渉してこないです(私調べ)
この手のタイプは、おそらく家庭に干渉してきます。
他に頑張れるフィールドがないからです。
仕事を頑張っている男性を選びましょう。
趣味がある
趣味がある男も、そんなに干渉してこないです(私調べ)
趣味だったり夢中になれる事がない人は、ずっと家にいます。
結果、家族と常に行動を共にしたがります。
行動を共にしたがる=あなたが自由に動きずらくなります。
逆に趣味がある人は、趣味の為に時間を使いたいのであなたが一人で好きなことをしていたいという気持ちに理解があります。
友達付き合いがいい
友達付き合いがいい男は、自分も外に出る事が好きです。
友達付き合いが悪い男=彼女に執着するという結果が出ています(私調べ)
こんな馬鹿げたこと言ってくる男、実在するんです。
彼女に執着する男は寂しがり屋の一人好き女子には向いていないですね。
結婚してからもあなたが一人になる時間をことごとく阻んでくるでしょう(笑)
寂しがり屋の一人好きは条件を大切にすべし
確かに自然に出会うのは難易度が高い…。
そんなあなたはマッチングアプリに登録して相手探しをするのも手です!!
マッチングアプリで一番登録者数が多いペアーズでは「価値観」という検索項目があります。
その人の恋愛の嗜好が分かる項目なので、ここでマッチングさせられれば相手を絞ることができますし早いですよね!
そこから実際に会ってみて上記3つの条件をクリアしているかを確認していけば完璧な相手に出会えます。
この記事を読んで結婚してみるのもアリかな…って思ったあなたは是非無料登録して相手を探してみて下さいね!
まとめ
いかがでしたでしょうか。
寂しがりやの一人好きのあなたが結婚相手に求めた方がいい事は価値観の一致です。
一人が好きとはいえ、寂しがりやな一面も持っているあなたは価値観が合う人であれば結婚したいな…と心のどこかで考えているはずです。
こんな私でも、価値観が一緒の旦那と生活していて何の不満もなく楽しい毎日を送っています。
寂しがりやの一人好き代表の私が実証しているんだから間違いない!(笑)
是非相手選びの参考にして、失敗しない結婚を実現させてくださいね~!
それでは♪