30代女性子持ちの転職は無謀なのか?アラサー元求人広告営業が暴露

こんにちは!
悩めるアラサー女子の味方@AKIです。
今日はそんなお悩みにお答えします。
30代。女性はワークライフバランスにとても悩む時期ですよね。
分かります!私も現在32歳、同年代としてめちゃくちゃ分かりますその気持ち!
30代でなおかつ子供がいる…そんな条件で転職って難しいの?
結論から言います。
あなたの働き方によります
あなたがどういう働き方をしたいかによって、その転職活動が成功するかどうかは決まってきます。
求人広告営業を10年やっていた私が企業側のリアルな想いお伝えすると、企業は”30代子持ちだから採用したくない”と思っているわけではないのです。
あなたが企業の求めている人物像にマッチしているのかが大切なんです。
この記事では転職を考えている30代子持ち女性が理想の働き方に出会う方法をお伝えします。
同じ30代女性として、是非力になれればと思っています。
それではどうぞ!
もくじ
30代子持ち女性の転職が難しいとされる理由
世の中では30代子持ち女性の転職は厳しいと言われています。
確かに、20代で転職するよりも間口は狭まります。これは残念ながらしょうがない事。
ただ、それはあなたが年齢を重ねているからでも子供がいるからでもありません。
企業側が出来るだけ長く働けて融通が利く人材が欲しいと思っているからです。
私が求人広告の営業をしていた際に、”30代子持ち女性”の採用を企業が渋っていた理由がコチラです。
- 長く働いてもらえるか不安
- 急に休まれる事への不安
主にこちらの2つですね。逆にこれ以外あまり聞いたことがありません。
今は空前の売り手市場でどこも人手不足なんです。
なので30代子持ち女性であれ、仕事が出来るいい人であれば積極的に採用したいと企業は考えています。
ただ、企業も採用をするからには長期的に働いてほしいというのが本音です。
特に正社員であればなおさらの事。
やっぱり合わないからとすぐに辞めてしまわれたら困りますし、子供が理由で頻繁に休まれるのも職種によっては厳しかったりします。
なのであなたが30代女性子持ちという条件をもってして、どのように働いていきたいのかを自分自身に問いかけてから転職活動に臨む必要があります。
30代子持ち女性の転職の選択肢
まずあなたが転職先を選ぶ上で、”これだけは譲れない”という条件を整理してみてください。
おそらく30代女性子持ちのあなたは、独身の人より希望する条件が多くなると思います。
でもそれは当然の事。お子さんがいるので自分一人のスケジュールだけでは動けません。
独身の時より自由がない今、その条件で働ける場所を探すしかないのです。
元求人広告営業の私が、これらの条件を整理した上であなたに合った働き口探し方をご紹介します。
30代子持ち女性の転職【お金編】
転職先でどのぐらいの収入を必要としているかを具体的に考えましょう。
旦那さんの給料に+αでいいのか、あなた自身もガッツリ稼ぎたいのか。
今の時代あなたに合った働き方がどれだけでも選択できます。
あなたの望む収入に合った働き口の探し方をご紹介します。
月5万円~10万円欲しい
この場合、考えられるのがアルバイト・パートか在宅ワークです。
個人的には在宅ワークがおすすめです!
在宅ワークとは文字通り、出勤せずに家で完結するお仕事です。
有名どころでいくと、クラウドワークスやランサーズというクラウドソーシングサイト経由でお仕事をうけてお金をもらう方法です。
仕事内容はブログ記事の執筆や簡単なデータ入力、アンケート回答など様々です。
私もこの方法で月5万~10万程度の収入を得ていたことがあります。
最大のメリットは在宅で出来ることなので、お子さんがいる方は融通が利くのでオススメです。
月10万以上欲しい
この場合正社員で働く事をオススメします。
30代女性向けの転職サイトをまとめたのでこちらを参考にしてみて下さいね!
面接時にはお互いの条件に相違がないようにしっかりと希望を伝えましょう。
”入社してみてこんなはずじゃなかった”という事がないようにしましょう。
30代子持ち女性の転職【働き方編】
30代子持ち女性にとって”働き方”ってとても大切ですよね。
お子さんがいるのでなかなか自由が利かないのは当然です。
ただ”働き方”の部分って会社によって本当に様々なんです。
且つ求人サイトを見ても、ざっくりと書いてあることが多いのが現状。
”働き方”の希望が多いあなたに合った探し方がこちらです。
土日休みは絶対
世の中にはあなたが思っている以上に”完全週休2日土日休み”の企業って少ないんです。
土日休みでも隔週土曜日は出勤だったり、月に1回土曜日出勤だったり…。
求人広告ではなかなか細かい情報まで書いていなかったりするんです。
土日絶対休みたいという条件があるのであれば、手っ取り早く転職エージェントを利用するのをオススメします。
エージェント担当者に「土日休みだけは譲れない」という事を伝えてそれに該当する企業だけを選定してもらいましょう。
自分で求人サイトを見て探すよりも早いですし、手間が省けます。
定時で帰りたい
お子さんの送り迎えがあったりすると、どうしても少しの残業も難しくなりますよね。
でもこればっかりは入社してみないと分からないものなんです。
残業ナシと求人サイトでうたっている会社でも絶対に残業がないとは言い切れません。
とくに対お客様を相手にする仕事だとどうしてもこちら都合だけでは仕事が進められないので業務が押してしまう事があります。
なのでこの場合もエージェントを経由して条件にあった企業を選定してもらうのが得策です。
参考までに、比較的残業が少ない職種がこちらです。
- 一般事務職
- 医療事務
- 技術職
逆に営業職やサービス職は残業が多い傾向にあります。
まとめ.30代子持ち女性の転職は目的を明確にすべき
いかがでしたでしょうか。
30代の転職は決して無謀ではありません。
企業が欲しい人材とあなたの条件がマッチすれば採用に繋がります。
なのでまずはあなたがどんな条件であれば働けるのかを明確にして転職活動をすることが大切です。
今は正社員フル勤務以外にも色々な働き方があるのであなたに合ったスタイルで無理なく働ける方法を探してみてくださいね。
あなたが理想の働き口に出会えることを祈っています!
LINEもやっています!
お仕事に関するお悩みやお困り事など、お気軽にご相談して下さい。
あなたの人生が少しでも楽しくなりますように願っております。お読みいただきありがとうございました!